政府・与党が国民全員へ給付金(4~5万円)を検討していることがニュースになっています!
「そんなことする前に減税すべきだ」
「またそんなことするのか!」
など、いい意味でも悪い意味でも様々な世間の反応がありますが、実施されれば一体いつ頃給付してもらえるのでしょうか?
国民全員への給付金が実施されればいつ頃給付される?
現在の物価高や、トランプ大統領の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一つの案として国民全員への給付金を検討している政府・与党ですが、給付が決まれば4~5万円が国民全員に配られるとのこと。
ありがたい限りの政策ではありますが、これだけ物価高になった今、一日でも早く決定していただいて、給付されたいと思うばかりではあります。
一体いつ頃給付される見込みなのでしょうか?
2025年6月以降
財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
このように今は検討段階ですが、このままスムーズに決定が進んでいくと給付は2025年の6月以降となってきます。
過去の10万円給付の時の例から見ても翌月あたりから手続きを開始して順次給付されるのではと見立てることができます。
そのため正式発表されてから翌月の
2025年7月ごろから順次給付開始!
が濃厚になるのではないでしょうか。
世間の声
SNSでの世間の声は、喜びの声よりかは批判的な声の方が圧倒的に多かったです。
現金を配ることよりも減税など、ほかの政策を期待する国民の声…
政治界には届いているのでしょうか…
石破『国民全員に現金配るわ。4~5万円』
— Henry (@HighWiz) April 9, 2025
6.2兆円かかるんだが。
178万円の壁撤廃できたんだが。
つまり、とことん現役世代に報いるつもりはなく、高齢者の票田だけを重視します❗️って宣言じゃん。
どんだけクズなんだよメタボ野郎。 https://t.co/evs5DtTaBC
トランプ関税を経て日本政府が国民全員に一律3万円案浮上や5万円前後とか言って現金給付を実施するとかしないとか(´・ω・`)SNS猛反発。とりあえず、消費税0を実施してほしい。この国がどうなるのか見てみたい。もうさ、40年前に戻ろうよ(´・ω・`)#SNS猛反発 #現金給付 pic.twitter.com/SU0aGad53l
— yua (@aani__1) April 9, 2025
配る金があるなら減税しろ!って思う人✋
— 一華 (@reo218639328632) April 9, 2025
国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整 https://t.co/wdjiEVNnCn
「国民全員に現金5万給付」だってww見え見えすぎるてw
— @ME 趣味垢 (@umibutasan_) April 9, 2025
5万配る政策より、5万取らない政策なんですよ国民が求めてるのは。
時期的に話題のswitch2が発売される日が近いので、「給付金でswitch2の購入資金に充てれる」なんて見方をされる方も多かったです。
「国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案」
— ひきこうもり (@Hikikomori_) April 9, 2025
もし5万円で決まったら、「これでSwitch2を買ってね」という暗黙のメッセージだし、事実上のゲーミング国家になってしまう
政府「国民全員に現金給付します」
— つくし@共働きで資産形成 (@tsuku4san) April 9, 2025
国民「Switch2買っちゃお」
任天堂株価爆上げの未来が見えた😎 pic.twitter.com/IOb8qfLZiR
まとめ
政府・与党が国民全員へ給付金(4~5万円)を検討していることがニュースになり、うれしい反面批判も多いこの給付金政策。
もらえるのものはすぐにでも給付していただきたい限りですが、もしこのまま給付金の案が決定して発表されれば今年2025年の7月頃から順次配られる予想です。
ちょうど「switch2」の発売日が近いことから、購入費用にできるなど楽しみに待つ声がある反面、減税が先だ!などと批判的な声も大変多かったです。
どちらにせよ、前向きな発表を心待ちにしたいと思います。
コメント