4月4日から『マイニンテンドーストア』で【Nintendo Switch2】の予約抽選ができるようになり、抽選予約をした方も多いかと思います。
そこで気になるのが抽選の当選確率(倍率)はどのくらいなのだろうか?という問題です。
- プレイ時間の総合計が50時間以上
- 『Nintendo Switch Online』に累積1年以上の加入
上記の条件付きでも、抽選予約は殺到しているとのこと。
抽選販売の申し込みをした方はドキドキですよね!
実際の当選する確率がどのくらいかを考察してみたので、参考にしてみてください。
最後まで読んでいただくと、かなり希望が湧いてきますよ!!
【Nintendo Switch2】の抽選予約当選確率(倍率)はどのくらい?!

【抽選予約の条件】
- プレイ時間の総合計が50時間以上
- 『Nintendo Switch Online』に累積1年以上の加入
この2つの条件をクリアして、抽選予約をした方々が一番気になってくるのが、果たして当選確率(倍率)はどのくらいなのかという疑問。
まだ抽選予約していない方も、果たしてどのくらいだろうかと気になっている方も多いかもしれません。
いくつかの考えのもと、個人的に考察してみました!
個人的には
【Nintendo Switch2】の抽選予約の当選確率(倍率)はかなり高いと考えています!
最後まで読んでいただくと、きっと納得していただけるかと思いますので、ぜひご覧ください!
では、その理由を見ていきましょう!
当選確率は高めではないか?!(倍率低め説)

おそらくですが、この「マイニンテンドーストア」で条件を満たして予約抽選をされた場合は、当選率は高めなのではないかと考察しました。
それにはいくつか理由があるので一つずつ解説します!
任天堂側が条件を満たしているユーザー数を把握している
今回の抽選予約の条件を満たしているユーザー数は、任天堂側も把握できているはずです。
そのため、全員がもし抽選予約をした場合の絶対数も予測可能です。
出荷数には限りがあるかもしれませんが、ある程度は、その数を把握したうえで出荷数が決められているのではないかと予測します。
普段から「switch」を遊んでくれているユーザーに提供したいという思い
今回、抽選条件を満たしている方のみの応募が可能という、過去にない厳しい設定での応募条件となっています。
もちろん転売対策とは言われているのですが、任天堂側も「普段プレイして楽しんでくれているユーザーに、まずは遊んでほしい。(プレイしてほしい)」という思いが込められているはずです。
そのため、条件を満たしているプレイヤーに対して何かしらの恩恵として、当選確率は高めに設定されているのではと考察できます。
その変わり、ヨドバシやビックカメラ、エディオン、ジョーシンなど、こちらも抽選販売がされるであろう店舗等での販売は、かなり争奪線の倍率になるのではと予想します。
第2回以降の抽選予約があること
公式ページでは『第一回応募抽選』とあります。
そのため、第二回、または第三回…と続く可能性もおおいに考えられます。
このことから、任天堂側はより多くの方に【Nintendo Switch2】の購入を当選してほしいと考えられます。
あくまで『抽選予約』とうたっている以上は、おそらく100%当選の可能性は低いと思いますので、第二回…と続く抽選で当選してほしいという意図があるのかなと考察しました。
おそらくですが、第一回の抽選予約で、任天堂側が「一体どのくらいのユーザーが応募してくるんだろうか…」と探ってきているのではないでしょうか。
転売対策をしている
今回は転売対策として抽選予約の条件をつけています。
もちろん一定の人たちが数多く購入できないようにという意味合いがあるのかもしれませんが、欲しい人が手に入らなければ、転売した時の金額は必然的に跳ね上がってしまいます。
これは需要と供給の関係です。
そのため、ある程度は「欲しい!」と思って購入しようとするユーザーにはちゃんと条件を満たしていれば購入させてくれるのではないかと考えます。
住所なども詳しく登録
今回、マイニンテンドーストアで購入(¥0)となった【抽選販売申し込み】ですが、条件を満たしており、カートに入れて購入まで行きついた方はご存知かと思いますが、購入手続きの際、お届け先住所まで登録していると思います。
これって、購入して商品を届ける前提ではないかということです。
一度に当選してしまうと、物流がパニックを起こしてしまう可能性があるので、2回目、3回目と抽選期間を分け、お届け日時も分散しながら、数回に分けた抽選販売を通して条件を満たしているユーザーには全員購入できるような構成を、任天堂側は組み立てているのではという予測ができます。
当選率が低い説も?!(倍率が高い説)

過去のデータから見ると、当選率が低いという見方もあります。
- 初代の【Nintendo Switch】は倍率30倍~100倍程度あったこともあった
- 【Nintendo Switch有機ELモデル】は30~40倍ほどだった
- PS5は100倍~200倍だった
このような人気機種の倍率傾向から見ると、【Nintendo Switch2】も50倍~100倍近くの抽選率になってくるのではないか、という見方もあります。
公式からの発表がないので、あくまで憶測です。
しかし今回は転売対策があることと、さらに過去の傾向も考慮しているかと思いますので、過去の傾向よりかは抽選予約については倍率が優しくなるのではと予測しています。
まとめ
『マイニンテンドーストア』での【Nintendo Switch2】の予約抽選の当選確率(倍率)について考察してきました。
過去の傾向から、倍率が50倍~100倍近くになるのではという見方もありますが、個人的には、『マイニンテンドーストア』での【Nintendo Switch2】の予約抽選の当選確率(倍率)は高い(当たりやすい)傾向にあると考えます。
- 任天堂側が条件を満たしているユーザー数を把握していること
- 普段から「switch」を遊んでくれているユーザーに提供したいという思いがあること
- 第2回以降の抽選予約があること
- 転売対策をしていること
これらの理由が当選率が高いと考えられる理由です。
この条件は、任天堂さんがより「今のswitchをプレイしているユーザーを大事にしたい(プレイしてほしい)」という思いで転売に出さず、ゲーム機を大切に扱ってほしいというメッセージなのではないでしょうか。
公式から出荷数などの発表がありませんので、あくまで憶測にはなりますが、せっかく条件を満たして購入したいと思っている皆さんには、ぜひとも当選してほしいと願っています☆
コメント