2025年5月7日のプロ野球で、巨人対阪神が東京ドームで行われました。
6-4巨人がリードの7回表、阪神タイガースの攻撃。
巨人の3番手ピッチャーとして登場した『高梨雄平』投手でしたが、阪神の2番バッターの中野拓夢選手にデッドボール(死球)を与えてしまい、降板…
悶絶する中野選手でしたが、何とか試合続行で無事試合を終えました。
そのまま6-4で個人(ジャイアンツ)の勝利で終わった試合でしたので、阪神ファンは余計に煮え切らず、高梨雄平投手に対して激怒し、大炎上となったのです。
高梨雄平投手は死球が多すぎる理由もあるのですが、そこまで阪神ファンを怒らせてしまうのはなぜなのでしょうか?
高梨雄平投手は死球が多すぎる!

高梨雄平投手は左のサイドスローのピッチャーで、左バッターからすると体の方から曲がってくるスライダーがとても厄介でもあり、高梨投手の大きな武器の一つでもあります。
巨人(ジャイアンツ)のピッチャーの中でも勝ちパターンのピッチャーとしてチームや監督から大きな信頼を受けている投手ですが、あまりにも死球(デッドボール)が多いといわれている投手の1人でもあります。
死球で見る高梨雄平投手の成績
2025年シーズン、まだ始まったばかりではありますが、2025年5月7日を含めて15試合に登板。
そのうち死球は3つ。
5試合に1回のペースで今シーズンはきています。
ただ高梨投手はリリーフピッチャーですので、今シーズンで見ると。10.1回で3死球。
いかに多いかがわかります。
2024年までで見ても、投球回324回に対して死球が31個。
おおよそ投球回10回に対して死球が1回ある多さです。
他の投手と比べてどのくらい多いのか
今までプロ野球界で最も死球の数が多い記録が残っているのが『東尾修』投手の「165」という数字があります。
東尾修投手といえばプロ野球界のレジェンドピッチャーで、投球回はなんと「4086回」ととてつもない数字です!
そんなものすごい投球回から死球の数を割り戻すと24~25投球回数に死球が1回の割合なんです。
近年で例えると、あの死球が多いと有名な元阪神「藤浪慎太郎」投手でも994投球回に対して死球が55個ですので20回に1回くらいの割合なんです。
それのおよそ倍ですから、かなり割合的には多いことがお分かりいただけると思います。
なぜ阪神ファンがここまで起こるのか

死球(デッドボール)は当たったバッターはもちろん痛いですし、選手生命にかかわるケガをする恐れもあるとても危険な行為です。
しかしピッチャーからしても、ピンチになる、成績が悪くなると信頼を失う、メンタルがやられるなどで、いいことは何一つないはずです。
もちろん故意ではないのですが、この多さゆえに阪神ファンが怒る明確な理由があるのです。
2023年の近本選手への死球
2023年7月、優勝に向けて好成績でチームを牽引していた阪神のリードオフマン「近本光司」選手に死球を与え、さらにその死球で近本選手が骨折で長期離脱という事態になりました。
しかし、ピッチャーからしても死球は故意ではないので、真剣勝負の中では致し方ないこと…
だったのですが、試合後に高梨雄平投手は自身のツイッターで「ないぴ(ナイスピッチング)♪」とつぶやいていたのです。
これに対し阪神ファンが大激怒!!
チームの要となる大事な選手を骨折までさせておいてその軽々しい発言に雷が落ちたのです!
そこからチームの選手が当てられる度に、高梨投手への大激怒が始まるのでした。
去年の近本への高梨のないぴ投法←
— 𝓫𝓪𝓼𝓮𝓫𝓪𝓵𝓵 (@vVm6Ey) May 7, 2025
今年の中野への高梨のないぴ投法→ pic.twitter.com/QGEJJjMOaE
わざとでは?と思わせるタイミング
これはあくまでも飛び交っている憶測にすぎませんが、2025年5月6日の巨人対阪神戦で、阪神の中野選手と巨人の岡本選手が一塁ベース上で交錯…その際に岡本選手がケガをしてしまい長期離脱を免れない状況となってしまいました。
仲が良いと知られる、中野選手と岡本選手なので、必死のプレーのななかでも仕方ないことといわれていたのですが、翌日の高梨投手の死球が、「岡本選手への敵討ちだ」「やり返してきた」「わざとやろ」などの因縁が飛び交っていたのです。
絶対岡本のやり返しやん
— 虎ファンあっきぃ🐯 (@hanshin_fam) May 7, 2025
ホンマに高梨当てすぎやで
もう何回やねんって感じやし、もっと謝罪せえよ#中野拓夢#高梨雄平
pic.twitter.com/pwR4h1Z99b
高梨、明らかに昨夜の岡本に対する報復殺人球やったな😁
— オクやん (@v_l32) May 7, 2025
死球後のニヤける表情
高梨投手は死球のあと、少しニヤけるような表情をしてしまうことがあります。
ご本人は少し強張った表情で、相手を見ているのですがその表情が阪神ファンを怒らせる原因にもなっているようです。
この表情は、阪神ファン以外からもブーイングが来ているようですね。
高梨の当てたあとの反応ほんまきもい
— おくた (@okuta_tora) April 20, 2025
何ニヤけてんの?死球当てても動じない俺かっこええとでも思ってんのかよ
まとめ
巨人の高梨雄平選手の死球(デッドボール)があまりに多すぎるので、阪神ファンが激怒していることについて、まとめてきました。
高梨選手の死球の多さは、紹介したデータでお分かりいただけたと思います。
さらに2023年の近本選手への死球(デッドボール)への因縁から、阪神ファンはかなり目の敵として高梨雄平投手を見ているのは確かです。
先日の中野選手への死球もですが、今年からの有望株として出場している「前川右京」選手も、高梨投手から、今年死球を受けています。
死球は故意ではないとしても選手生命を脅かすとても危険な行為です。
プロといえどもケガがないような配慮でプレーして欲しいですね。
コメント